ふるさと 3.ふるさと
外はすっかり、夜の闇と静けさに包まれていた。 携帯を凝視して、何分経っただろう。 浮かび上がっている”証拠”を目の当たりにして、私は目を凝らさずにはいられない。 家に帰る前に、立ち寄ったときも、夕飯の後に見に行ったときも、新一の家の灯りは消えたままだった。 そして。 音消にしてあった携帯には、一度だけの着信履歴。 それはたぶん、私がひとりではぐれてすぐの頃の時間・・。 そうか・・。 行っちゃったんだ・・。 そう思ったけれど、不思議と哀しみや怒りは起こらなかった。 刻まれた証拠が、帰ってくる証拠。 そう思えたからかもしれない。 帰り道、夕暮れに見た虹を想い出す。 あの虹を渡って、新一のところへ行けたらなら、いいのに------。 ベットの上に、仰向けになる。 「もう・・。明日は学校なのに。また休む気ね、これは・・・・・・」 でも・・そうね。 「ノートくらい、とっておくから、安心してね・・」 ふふっと笑って、独りごちた。 明日になれば、逢える? 後悔した分、もっと素直になろうって、決めたから・・・・・・。 帰ってきたら、なんて言おう? 「勝手に行ってしまって、ごめんなさい」 何に悩んでいたかなんて、気取られる隙も無いくらい。 顔を見たら一番にそう言って、何もかも洗い流してしまいたかった。 翌日。 案の定、新一は学校には姿を現さず、気にはなったけれど、部活を休むわけにも行かなくて、終わって帰途につく頃には、もうすぐ夕方の6時になろうとしていた。 家に帰る途中、昨日と同じように新一の家に立ち寄ってみたけれど、やっぱり灯りは消えたまま。 その家の前にしばらくの間、経ったままでいた。 ほんの少し、緊張してもいた。 謝ろうと思っているからだけじゃない。 もし、新一から連絡があったら。 しようと思う、ことがあった------。 家には鍵がかかっていた。 そう言えば、今日はお父さんは遅くなると言っていた・・。 ドアを開けてなかに入ろうとしたその時------。 ------トゥルル、トゥルル、トゥルル・・・・・・。 突然の呼び出し音に、私は鞄をその場に投げ出すようにして電話に出る。 「・・蘭?」 トクン! 鼓動が、跳ね上がった。 いつものことながら。 不意打ちは、心臓に悪いんだから・・・・・・。 「新一・・」 心なしか、声が震える。 「どうしたんだよ、こないだは・・。急にいなくなるから、心配したんだぞ」 答える彼の声は、ちょっと怒っているようだった。 だけど、どうしてだろう? ほんの少し、意地を張ってしまうのは。 「そういう割には、相変わらず忙しいみたいだけど・・」 ああ、どうして、こう・・思っていることと違うことを、口にしてしまうんだろう? 「・・っ。そ、それは・・」 ごめん。また困らせてしまったね。 「・・昨日はごめんなさい、急に帰ったりして。・・もう、帰ってこられるの?」 素直にならなくては・・といったん決めたら。少し心が軽くなった様な気がした。 「ああ。今から帰るよ」 洗い流そう・・と思っていたのに。 やっぱりいつもと同じで、不安を洗い流してもらっているのは私だった。 「帰る」 その一言だけで、驚くほどに、心が浮き立つ。 でも・・。 今日は、素直になろうって、心に決めたのだから。 びっくりするかもしれない。すぐに反対されるだろう。 だけど。 「ねぇ・・。今いるのって、都内なの?」 何気なく、訊いてみる。 「そうだけど・・何?」 「・・じゃあ、私、今から新一のところに行く」 「・・・・・・」 ほんの少しの、沈黙。 びっくりした?怒った・・? 「・・な・・何考えてんだよ?心配しなくたって大丈夫だよ。ほんとに今から帰るからさ」 やっぱり。そういうと思った。 「どのくらいで帰ってくるの?」 「どのくらいって・・。2時間もありゃ、着くよ」 「そう・・2時間あれば着くのね、じゃあ、やっぱり行く!」 「無理だって!オメー、自分がどれくらい方向音痴かわかってんのか?」 わかってる。わかってるわよ。それくらい。言われなくたって・・。 「・・それでも・・行きたいの。ね・・たまには、私に行かせてよ。いつも、いつも、新一が私のところに来てくれる・・私はただ、何もできずに待っているだけで・・。だから・・」 やだ・・。話していたら。泣きそうになってしまう。 涙をやっとの思いで引っ込めると、電話の向こうで新一が笑ったような気がした。 しばらくして、一言だけ。 「・・待ってる」 その言葉に。 嬉しくて、こらえていた涙がとうとうこぼれ落ちた。 嬉しくて・・。 やっぱり、泣いてしまったね。 私はお父さんに書き置きを残すと、とるものもとりあえず、制服のままで家を飛び出した。 ずっとずっと、もどかしかった。 いつも、ただ待つことしかできない自分が、歯がゆくて、しかたなかったから------。 初めて降り立つ小さな駅の、改札の向こうに、 目指すその人の姿をを見つけて、私は小さく微笑んだ。 あなたに逢えるのなら。 あなたが待っていてくれるのなら。 私は、どこにだって飛んでいける。 こみ上げる想いとともに。 ためらいもせず、その胸に飛び込んだ。 いつでも私を受け止めてくれる、 私だけの”ふるさと”に------。 tcn... |
→extra |